定例会 
2015/06/30 Tue. 05:39 [edit]
定例会を行いました
忙しい会員もいまして、全員の参加ではありませんでしたが、
TNR班、広報班、経理、イベント班、預かり班で打ち合わせ、報告を行いました
それぞれが独自に動きながらもしっかり連携していて、理想的に動けていると感じます
そして常にみんなの思いは一つです
会員のみなさん、お疲れさまでした!
まだまだ繁忙期ですが、どうぞよろしくお願いします❗


ポチッと応援してね☆
category: 活動日誌
tb: -- cm: 0
譲渡会のご報告! 
2015/06/29 Mon. 21:46 [edit]
日曜日の譲渡会はたくさんの皆さまにご来場頂きありがとうございました❗
お陰さまでトライアルのお申し込み、お問い合わせを沢山頂きました
むさしの地域猫の会の皆さま始め、
参加されていた他の団体の皆さまからも暖かく励まして頂き、とても励みになりました
いるま猫の会のMさん、応援に来てくださり、ありがとうございました(^^)
皆さまに心から感謝致します
ありがとうございました❗
帰り際には、武蔵野会のlさまから沢山のご寄付を頂き、ありがとうございます❗
レスキューした仔たちが1日も早く暖かい家族に迎えられるよう願って頑張ります❗




かわいいお友達も出来ました(*^_^*)
しっぽ達の家さがしさんで、預かりさんとして活動されている、Fさんの愛犬Milouちゃん


ブルテリアって少し怖いイメージがあったのですが、
まったくの認識違いと、Milouちゃんと接してわかりました
愛らしく、人懐っこく、とても頭の良い子です❗
すっかり魅せられてしまいました(*^_^*)
Fさん、ありがとうございます
またお会い出来たら嬉しいです❗

ポチッと応援してね☆
category: 活動日誌
tb: -- cm: 0
譲渡会のお知らせ!@カフェゼノン(吉祥寺) 
2015/06/28 Sun. 10:37 [edit]
本日、むさしの地域猫の会様主催の譲渡会に参加予定です❗
6月28日(日)13~15時 「猫の譲渡会」
場所:カフェゼノン(吉祥寺駅北口から徒歩約6分)
地図はこちら➡➡⭐⭐⭐
参加予定の仔たち⬇クリックすると大きくなります(^^)/












沢山のみなさまのご来場お待ちしています❗❗

ポチッと応援してね☆
category: 会からのお知らせ
tb: -- cm: 0
飼い主さん募集中! 
2015/06/27 Sat. 16:11 [edit]
現在、飼い主さん募集の子達です!
茶とら4兄妹
生後約2ヶ月 健康状態良好
アビシニアンの様な柄の美しい子達です(*^_^*)

そして、ブリーダー崩壊現場からレスキューした仔たち
現在、しっぽ達の家さがしさんとさやま猫の会で協働で飼い主さん募集をしています
食事も愛情も充分にもらえなかったため、みんなガリガリですが、
それでも人を信じているおっとりした優しい仔たちです
ネグレクトに近い状態だったにも関わらず、人が大好きで、攻撃性はありません
お世話をするときも、みんな温もりを求めて体をつけて甘えてきます
クリックすると大きくなります⬇











過酷な環境の中頑張って来た、この仔たちの家族になってみませんか?
現在お見合いを受付中です!
お申し込みは、ブログ左下のメールフォームから~
たくさんの皆さまのご応募お待ちしています❗

ポチッと応援してね☆
category: 飼い主さん募集!
tb: -- cm: 0
市内TNR 
2015/06/26 Fri. 03:10 [edit]
市内からの相談がありました
茶トラの親子がマンションに遊びに来るようになった、というご相談
依頼者の協力もあり スムーズに完了しましたが、
マンションの管理者やお住まいの方で、猫がいるだけで不快感を感じる方もいらっしゃるようで、
今回のご相談となりました



猫が好きな方も嫌いな方も、野良猫がなぜいるのかという、根本的な理由をまずご理解頂き、
不妊手術を終えた、一代限りの命を見守って頂きたいと思います
この現場では依頼者の方が、暖かい気持ちで地域猫としての共生という、
意識の高い選択をしてくださった事がとても嬉しかったです
地域猫活動は 私たちだけでなく
多くの市民の皆さまの優しい想いと共同作業で成り立っています
最近は、自らTNRをしたいのでアドバイスを頂きたいというご相談が非常に多くあります
私たちはそんな方々のサポートも積極的にしていきたいと考えています

ポチッと応援してね☆
茶トラの親子がマンションに遊びに来るようになった、というご相談
依頼者の協力もあり スムーズに完了しましたが、
マンションの管理者やお住まいの方で、猫がいるだけで不快感を感じる方もいらっしゃるようで、
今回のご相談となりました



猫が好きな方も嫌いな方も、野良猫がなぜいるのかという、根本的な理由をまずご理解頂き、
不妊手術を終えた、一代限りの命を見守って頂きたいと思います
この現場では依頼者の方が、暖かい気持ちで地域猫としての共生という、
意識の高い選択をしてくださった事がとても嬉しかったです
地域猫活動は 私たちだけでなく
多くの市民の皆さまの優しい想いと共同作業で成り立っています
最近は、自らTNRをしたいのでアドバイスを頂きたいというご相談が非常に多くあります
私たちはそんな方々のサポートも積極的にしていきたいと考えています

ポチッと応援してね☆
category: 活動日誌
tb: -- cm: 0
仔猫放棄相談 
2015/06/25 Thu. 07:56 [edit]
先日 市内某所にて 仔猫の放棄相談を受けました
そこは公園に隣接している墓地
依頼主は 毎日その場所で散歩をしていたため気づいたそうです
深夜 場所確認のため行ってみましたが 見当たらず 翌早朝もダメ
昼過ぎに行ってみると 2~3か月程度の仔猫たち数名

余程お腹を空かしているのか 大きな缶詰1個速攻完食
依頼主さんと協力しあって、数日間エサやりに通いましたが
保護しました
元の場所は 餌を確保する事も難しい場所
そして 身を隠すのも難しい場所
しかし 人通りがほとんどないので 捨てやすい場所だと思います
遺棄した人はこの場所で子猫が生きていけると思ったのでしょうか?
この場所で生きていけるとは思えず、
まましてや地域猫として定着させるのは難しいと判断しました
猫の遺棄は犯罪です
愛護法によって100万円以下の罰金が課せられます

ポチッと応援してね☆
そこは公園に隣接している墓地
依頼主は 毎日その場所で散歩をしていたため気づいたそうです
深夜 場所確認のため行ってみましたが 見当たらず 翌早朝もダメ
昼過ぎに行ってみると 2~3か月程度の仔猫たち数名

余程お腹を空かしているのか 大きな缶詰1個速攻完食
依頼主さんと協力しあって、数日間エサやりに通いましたが
保護しました
元の場所は 餌を確保する事も難しい場所
そして 身を隠すのも難しい場所
しかし 人通りがほとんどないので 捨てやすい場所だと思います
遺棄した人はこの場所で子猫が生きていけると思ったのでしょうか?
この場所で生きていけるとは思えず、
まましてや地域猫として定着させるのは難しいと判断しました
猫の遺棄は犯罪です
愛護法によって100万円以下の罰金が課せられます

ポチッと応援してね☆
category: 活動日誌
tb: -- cm: 0
レスキュー応援 
2015/06/24 Wed. 01:41 [edit]
ネコブリーダー崩壊レスキュー活動に、会員Kちゃんと応援に行ってきました
現場にはアメショーとスコティッシュが約30名程度

想像していたよりも 比較的汚れていなかったと思いますが
ネコ達は痩せていて エサを求めて集まってきました

ネコは犬より トイレの躾がしやすい生き物ですが
トイレ自体が汚れているので その周りにしている状況が伺えます
このレスキュー活動は しっぽ達の家さがしさんが保護主となり
さやま猫の会としては協働活動として 取り組んでいきます
7月中旬までの短い期間に総計40名程度の里親探しをします
皆様より 温かいご声援をお待ちしております
レスキュー第1陣は5名






ポチッと応援してね☆
現場にはアメショーとスコティッシュが約30名程度

想像していたよりも 比較的汚れていなかったと思いますが
ネコ達は痩せていて エサを求めて集まってきました

ネコは犬より トイレの躾がしやすい生き物ですが
トイレ自体が汚れているので その周りにしている状況が伺えます
このレスキュー活動は しっぽ達の家さがしさんが保護主となり
さやま猫の会としては協働活動として 取り組んでいきます
7月中旬までの短い期間に総計40名程度の里親探しをします
皆様より 温かいご声援をお待ちしております
レスキュー第1陣は5名






ポチッと応援してね☆
category: 活動日誌
tb: -- cm: 0
| h o m e |