ミミちゃん、いいね♪×9 
2019/11/04 Mon. 13:57 [edit]
ツイッターを見ている方、まずはいいね9回押してから読んでくださ~い(*^O^*)
何で9回?
ミミちゃん(33ちゃん=3×3=9)だからです。はい。
ダジャレが苦手な方は1回で良いです(笑)
そんなつまらない話より本題入れと怒られそうですが、
じゃーーん

ミミちゃん正式譲渡に成りました。
ヤッホーーィ
ミミちゃんはうちでは若い猫にけしかけられても「えー、何すんのぉ」てなくらいで、
根っからの平和主義者。
それに加えてミミちゃん♥と呼べば必ずと言っていいほどお返事をしてくれます。
そして安定の福福ボディ。

そんなミミちゃんを選んでくれたのは小学6年生のお嬢さんでした。
何だろうね?スゴイ。
子猫に優るミミちゃんの溢れる魅力をよくぞ読み取ってくれた!
2週間の成猫トライアル中には、里親様からは5日目と10日目に途中報告いただいています。
意思決定は2週間でも良いし、もちろん前倒しでも大丈夫なのですが、お母さんは「安易に動物は飼えない」ということをお子様達に伝えるために2週間たっぷり時間をかけました。
こちらとしては5日目にご報告をいただいた時点でミミちゃんは帰ってこないとわかってましたけどネ(^_-)-☆
そして晴れて正式譲渡。

お母様は何度も何度も「ミミちゃんに引き合わせてくれてありがとう」と言って下さいました。
いや、それはね、こちらが言わなければいけない言葉です…
私達活動者にとって、里親様は一番の理解者であり、リレーに例えるならアンカーの役割を担って下さっているのです。
共に歩む里親様がいなければ、私達も次の猫を保護することが出来ないのです。
全ての猫を保護したい気持ちはありますが、限界もあります。
そこを力強く後押ししてくださるのが里親様なのです。
感謝の気持ちしかありません。

ミミちゃんは譲渡後もそのままミミちゃんと呼んでもらっています。
お家の中はミミちゃんの安らげる場所がいっぱい。
ミミちゃん、おめでとう❗
みんなあなたが大好きで、あなたの幸せが本当に嬉しいです!


追伸
ミミちゃんのトライアルで伺った時には、既にご主人がDIYで素晴らしい内扉を作って下さっていました。
トライアル説明では一生懸命メモを取って下さったお母さん。
責任を持ってお世話を一生懸命してくださるお姉ちゃんと弟君。
暖かいご家族に包まれて、ミミちゃんはとても嬉しそうでした。
ミミちゃんの役割は…お姉ちゃんの勉強監視係!かにゃ?(笑)
文・S
category: しあわせになった子たち!
tb: -- cm: 0
チビちゃん譲渡 
2015/04/01 Wed. 00:01 [edit]
市内からのご相談でご縁ができたHさんから、
保護した猫ちゃんの譲渡依頼を頂きました
約7ヶ月のチビちゃん

譲渡会へ来て下さった、同じく市内に在住のTさんご家族が
是非うちの家族へと向かえて下さいました❗
Tさんご家族は皆さん大の猫好き
Tさん宅の先住猫ちゃんたちはみんなかわいい✨✨✨

会員のツボにハマッたるーちゃん(*^-^*)



野良だった幼いチビちゃん2匹とお母さんを寒いだろうと冬の間保護し、
きちんと譲渡まで見守ってくださったHさま、ありがとうございました
そしてそのチビちゃんの経緯を理解し、暖かく迎えて下さったTさま
ありがとうございます
どうぞチビちゃんを末永くよろしくお願いします❗
猫を通して沢山の交流の輪が広がり、とても嬉しかったです❗
これからもどうぞさやま猫の会をよろしくお願いいたします(^^)

ポチッと応援してね☆
category: しあわせになった子たち!
tb: -- cm: 0
| h o m e |