お知らせ 
2021/09/14 Tue. 06:26 [edit]
新型コロナウイルス感染拡大防止策のため、緊急事態宣言延長により、毎週日曜日開催の譲渡会は9月末(予定)まで中止とさせていただきます。
楽しみにしているとのお声も入っておりますが、今しばらくお待ちくださいm(__)m
それに伴い、出張お見合いも9月末(予定)まで延長します。
こちらは少数ですがお声掛けを頂き、ご縁を頂いてます。
皆さまと直接お会いできる日を私たちも猫達も楽しみにしています。

category: 会からのお知らせ
tb: -- cm: 0
カレンダーの販売会in狭山市役所のお知らせ 
2019/12/05 Thu. 20:29 [edit]
今年も残すところあとひと月になりました。
年越しのご用意は進んでますか?
えっ?来年のカレンダーがまだ用意できてない?
ならば是非「さやまねこカレンダー」はいかがでしょう?

カレンダーのモデルはみんな幸せを掴んだ子達ばかり。
ハッピーな気持ちになれると評判です。
カレンダー販売は、通常は譲渡会場、郵送にも対応しております。
そして、今年も市役所での販売会を開催します!
【日時】
令和1年12月10日(火) 12時から13時
令和2年1月14日(火) 12時から13時
【場所】
狭山市役所地下一階・売店前
譲渡会場だとちょっと遠いなぁ…
でも市役所なら狭山市駅(西武新宿線)から近いから行ける!いう方、是非お待ちしております!
昨年は有難いことに、市職員の皆様をはじめ、沢山の方に市内のみならず遠方からもわざわざお越し頂きました。
スタッフ一同お待ちしております!
是非足をお運び下さいね(^^)
category: 会からのお知らせ
tb: -- cm: 1
多頭崩壊と多頭遺棄 皆さまへのお願い 
2018/01/24 Wed. 13:56 [edit]
2017年12月にある多頭崩壊の連絡を受けました。
現場には約20匹の置き去り猫が家に取り残されていました。
その数日後、
某所に多頭の遺棄連絡を受けました。
断定することはできませんが、特徴的な柄などから多頭崩壊現場からの猫と思われます。
さやま猫の会ではここの猫達の不妊手術と出来る限りの里親探しをしたいと考えています。
急なのですが1月27(土)に緊急譲渡会、28(日)に通常譲渡会を開催します。
1/27(土)1/28(日)共に
場所・狭山市智光山公園前山の池駐車場
時間・12時から14時まで
当会では保護できるシェルターを有していないので、
多頭遺棄現場の猫は里親が決まらない場合、TNRで元の場所に戻すしか方法がありません。
また、遺棄された一匹を昨日緊急保護致しました。
原因は色々考えられますが、尿が出なくなって苦しんでおり、急性腎不全に陥っていました。
あと1日遅ければ危険な状態でした。
室内から人の勝手で寒波の冬空へ放り出された子達。
どうか里親協力のご支援をお願いしたいと思います。
また、合わせて遺棄犯の目撃情報も集めております。
情報がありましたら当会又は狭山市環境課までお知らせ下さい。
皆さまの暖かいご協力を心よりお願い申し上げます。
category: 会からのお知らせ
tb: -- cm: 0
飼い主のいない猫を考える パネル展開催のお知らせ 
2017/12/20 Wed. 13:28 [edit]
さやま猫の会は埼玉県と狭山市との協働モデル事業として、地域猫を推進する活動を行ってきました。
モデル事業については今年が3ヶ年目となり、一つの節目として活動報告を兼ねたパネル展を開催致します。
さやま猫の会パネル展
開催時期・平成30年1月14日(日)から28日(日)の15日間
場所・埼玉県狭山市智光山公園 前山の池クラブハウス内
時間・9時から15時
※入場料無料
どなたでもご覧になれます。
活動にご協力くださる個人写真家さま、里親さまによる写真展も同時開催します!
皆さま是非足をお運び下さいませ。

category: 会からのお知らせ
tb: -- cm: 0
☆譲渡会のお知らせ☆ 
2015/11/05 Thu. 22:16 [edit]
すっかり秋も深まってきましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
『智光山わくわく公園まつり』にて譲渡会を行います!


元気いっぱい
うずら(サビ・女の子・生後約4ヶ月)とモフ(白黒・女の子・生後約3ヶ月)



まだまだおこちゃま3兄妹
みーみ(三毛・女の子・生後約1ヶ月)
チョビ(ハチワレ・男の子・生後約1ヶ月)
ムギ(茶とら・男の子・生後約1ヶ月)

ちょっとビビりのイケ坊ヤマト君(黒・男の子・生後約3ヶ月)

*ヤマト君が黒すぎる為、写真が上手く撮れません~
彼のイケメンぶりは是非会場にてご確認ください(^_^)v
となりの仔は、ヤマトの教育係を買って出てくれた育メンきょうしろう君です(^^)
8日(日)にはわんこも参加します❗
スローモーな智くん(ダックス・ブラック&チョコ・男の子)と
常に弾けてる甘ったれの栗(チワワ・ブラック&クリーム・男の子)


かわいい仔たちに是非会いに来てくださいね❗
☆日時 11月7日(土) 11時~16時/ 11月8日(日) 10時~15時
☆会場 智光山公園内植物園芝生広場
⬇詳しい情報はこちらから❗⬇
www.parks.or.jp/chikozan/wakuwaku_festival.html

今年の5月の譲渡会の様子~智光山公園バラフェスタにて





たくさんのかわいい猫達が新しい家族を探しています!
手作り完全無添加ジャーキーなど、チャリティー物品販売も行います
動物がお好きな方、犬・猫を家族に迎えようとお考えの方
お誘いあわせの上是非ご来場くださいね♪
沢山の皆さまのお越しをお待ちしております(^^)/

ポチッと応援してね☆
category: 会からのお知らせ
tb: -- cm: 0
譲渡会のお知らせ! 
2015/07/02 Thu. 21:33 [edit]
ブリーダー崩壊現場レスキューの仔たち、12名が譲渡会に参加します❗
参加猫については、トップページをご覧ください
猫に和みさん主催の譲渡会です(^^)/
『猫の里親会in朝霞』
埼玉県朝霞市岡1ー15ー12
(ネオエンジニアリング駐車場)
車は8台は停められます
13時から16時までの開催です
※天候により変更する時もありますのでご了承ください。
今回のブリーダー崩壊現場でのしっぽ達の家さがしさんと、ところざわ犬猫支援の会さんのレスキュー活動には、さやま猫の会も積極的にお手伝いさせて頂いています❗
お時間がある方は是非足を運んでみてくださいね(*^_^*)
❇みんな会いに来てねー✨

⬆隻眼のマサムネ君
男前です❗理由はわからないのですが、左眼球が萎縮していて機能していません
だけど、日常生活には全く支障なし❗
同室のミッチー(女番長)にしばかれています 泣
がんばれ!マサムネ 笑

キョウシロウ⬆
キョウシロウの後ろ足の指は両方とも変形があります
スコは、特徴自体が無理な交配から生まれたものであるために、
体の様々な部分に奇形が見られる事が多いです
キョウシロウの様に関節に異常が出る仔が多いようです
キョウシロウは、後ろ足に体重をかけないようにしている様子から、いたみもあるようで、
柔らかいベッドを敷いてあげたら、とても嬉しそうにして、
気に入ってずっと寝ています(*^_^*)
沢山のみなさまのご来場お待ちしています❗

ポチッと応援してね☆
category: 会からのお知らせ
tb: -- cm: 0
譲渡会のお知らせ!@カフェゼノン(吉祥寺) 
2015/06/28 Sun. 10:37 [edit]
本日、むさしの地域猫の会様主催の譲渡会に参加予定です❗
6月28日(日)13~15時 「猫の譲渡会」
場所:カフェゼノン(吉祥寺駅北口から徒歩約6分)
地図はこちら➡➡⭐⭐⭐
参加予定の仔たち⬇クリックすると大きくなります(^^)/












沢山のみなさまのご来場お待ちしています❗❗

ポチッと応援してね☆
category: 会からのお知らせ
tb: -- cm: 0
近況報告・お知らせ 
2015/05/13 Wed. 01:00 [edit]
今年も新しい命が生まれる季節が巡ってまいりまして、多忙を極めております❗
ブログの更新が遅れがちで申し訳ありません
お陰さまで飼い主さん募集の子達のお問い合わせを沢山頂いております
子猫につきましては、予約を頂いた方から順番に離乳後のトライアルとなります
次回受け入れ予定の子猫は約2週間後、7名の予定です
その際は、改めてブログのトップページにてお知らせいたしますので
どうぞよろしくお願いいたします!

現在さやま猫の会では
一緒に活動してくださる会員・後方支援のメンバーを募集しております
飼い主のいない動物のために何かしたいという
あなたの純粋な思いを形にしてみませんか?
会についての質問・お問い合わせも受け付けております
メールフォームから沢山のご応募お待ちしています!

ポチッと応援してね☆
category: 会からのお知らせ
tb: -- cm: 2
タウン誌「街あかり」・だやんちゃんご報告 
2015/05/05 Tue. 14:28 [edit]
狭山南入曽で30年以上も継続発行している、歴史あるタウン誌「街あかり」に
私たちさやま猫の会の活動を取り上げて頂きました!
2015年4月号掲載です!
クリック・ピンチアウトすると読めます!↓


ここ狭山で、地域猫をもっと知って頂き、
不幸な命が少しでも減るよう、多くの人の意識の輪を拡げていけたら良いなと思います
そしてご報告が遅れましたが、先日、千葉県船橋からここ狭山市に譲渡され、
新しい飼い主さん宅周辺で迷子になっていた、三毛猫だやんちゃん
無事に保護致しました!

だやんちゃん、ちょっとやつれていましたが、元気でした!
良かったね!だやんちゃん(^^)/
詳しくはこちらから!⇒ちょっと寡黙なtweetyのブログ
超個性的な船橋のだやんちゃんママとお知り合いにになれて、とても楽しく、勉強になりました!
たやんちゃんママ、お疲れさまでした(^^)/
これからもどうぞよろしくお願いします❗

ポチッと応援してね☆
category: 会からのお知らせ
tb: -- cm: 2